毛利氏庭園の紅葉も!!
防府天満宮「芳松庵」
両足寺を楽しんだ後は防府市内へ。
「♪ 心の和音」のnomuさんや、「でじ猫。×365」のでじ猫さんがとっても素敵な所を紹介されていましたので、
私もお邪魔させていただきました。
防府天満宮の『芳松庵』
特に「暁天楼」2階からの景色が良かった~
ここ、額縁好きにはたまりませんね(笑





もちろん、お庭の方もとっても綺麗です。




こちらにお邪魔したら、急に曇ってきて小雨まで降り出したのが残念でしたが、
しっとり紅葉が楽しめたのでヨシでしょうかね(^^;)
「♪ 心の和音」のnomuさんや、「でじ猫。×365」のでじ猫さんがとっても素敵な所を紹介されていましたので、
私もお邪魔させていただきました。
防府天満宮の『芳松庵』
特に「暁天楼」2階からの景色が良かった~
ここ、額縁好きにはたまりませんね(笑





もちろん、お庭の方もとっても綺麗です。




こちらにお邪魔したら、急に曇ってきて小雨まで降り出したのが残念でしたが、
しっとり紅葉が楽しめたのでヨシでしょうかね(^^;)
今が見頃(^^)/~両足寺
やっと・・「来迎寺」
今朝の「来迎寺」
両足寺(山口市)の紅葉
こんばんわ^^ 今日は午後から気温が急降下でしたね!!
みぞれかあられみたいなのまで降り出して、かんべんしてくれよ~でした(^^;)
明日は冬支度で出なければ。。。
さて、つづき。
昼間の最後に立ち寄ったのが、
ほんとに久し振りの『両足寺』でした(^^;)
参道階段が明るくなってしまってからは初めての訪問。
以前のここを知っているだけに、やはり、なんとも残念な光景でしたね。。
上の紅葉は緑も多いけど・・ほぼ終了っぽい(^^;)
下の山門廻りはまだ楽しめそうかな。








でも、やっぱりここはきれいですね。
【戯れ言】
本日放送された「和風総本家」で、私の長沢の池の写真が使われましたよ。
表示時間2秒くらいだった(笑

いろいろ撮っているとこんな事もある(^^)/
乗福寺(山口市)の紅葉
つづいて伺ったこちらも今回が初訪問でした。
大内氏の菩提寺『乗福寺』
他の方の写真を見て、「きっと人里離れた山奥にあるんだろうなぁ~」って勝手に想定してたのですが・・・
住宅地の真ん中にあったりしてちょっとびっくり(^^;)
でも、
私好みのとっても素敵なスポットでした~










紅葉の状態は、ここも他と同じような感じでした。
引いて撮っているのできれいに見えるかな(笑
ここもこのまま真っ赤な紅葉になるのであれば、もう一度訪問してみたいです。
大内氏の菩提寺『乗福寺』
他の方の写真を見て、「きっと人里離れた山奥にあるんだろうなぁ~」って勝手に想定してたのですが・・・
住宅地の真ん中にあったりしてちょっとびっくり(^^;)
でも、
私好みのとっても素敵なスポットでした~










紅葉の状態は、ここも他と同じような感じでした。
引いて撮っているのできれいに見えるかな(笑
ここもこのまま真っ赤な紅葉になるのであれば、もう一度訪問してみたいです。