今回の広島行きの目的はやっぱりここ^^
『与一野のしだれ桜』です。
ちょうど見頃との情報で、これまたちょうど仕事も休みだったので突撃となりました~(笑
前回同様に、到着はAM4:30。
家を出るときには星が出てたのですけどねぇ・・・
もちろんセルフライトアップです。
前夜はきれいにライトアップされたらしいのですが、すごい混雑だったそうです(^^;)
F1.8 35mmにて。


AM5:00なんですけどね(^^;) みなさんお好きですねぇ~
お名前を聞くのを忘れていましたが、親切にライトで照らして下さる方が1名いらっしゃいました。
ほんとにありがとうございました~この場を借りてお礼申し上げます。

そうこうしてたらすぐに明るくなり始めました。





更に明るくなって。
しかし、期待した霧も全く出ず。。でした~次回に持ち越しですね。


日差しが出るのをしばらく待っていましたが、これまた気配無し。
ってことで、あとでまた寄ってみることにして土師ダムへと移動したのでありました(笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、帰りに再訪問。
日差しは結局出ませんでしたが、代わりにこんな光景も(^^;)
まちがって入り込まれたようです。
でも、木の大きさがわかる貴重なカットとなりました~




ここは駐車場からの景色もとってもきれいですよ。

夜中のこのかかしにはビビる(笑

さくらの木の周辺も地域の方が綺麗に整備してくださっています。

まとめてUPしたら枚数が多くなっちゃいましたね(^^;)
それだけ素敵な桜ですので、機会があれば訪問してみて下さいませ。

『与一野のしだれ桜』です。
ちょうど見頃との情報で、これまたちょうど仕事も休みだったので突撃となりました~(笑
前回同様に、到着はAM4:30。
家を出るときには星が出てたのですけどねぇ・・・
もちろんセルフライトアップです。
前夜はきれいにライトアップされたらしいのですが、すごい混雑だったそうです(^^;)
F1.8 35mmにて。


AM5:00なんですけどね(^^;) みなさんお好きですねぇ~
お名前を聞くのを忘れていましたが、親切にライトで照らして下さる方が1名いらっしゃいました。
ほんとにありがとうございました~この場を借りてお礼申し上げます。

そうこうしてたらすぐに明るくなり始めました。





更に明るくなって。
しかし、期待した霧も全く出ず。。でした~次回に持ち越しですね。


日差しが出るのをしばらく待っていましたが、これまた気配無し。
ってことで、あとでまた寄ってみることにして土師ダムへと移動したのでありました(笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、帰りに再訪問。
日差しは結局出ませんでしたが、代わりにこんな光景も(^^;)
まちがって入り込まれたようです。
でも、木の大きさがわかる貴重なカットとなりました~




ここは駐車場からの景色もとってもきれいですよ。

夜中のこのかかしにはビビる(笑

さくらの木の周辺も地域の方が綺麗に整備してくださっています。

まとめてUPしたら枚数が多くなっちゃいましたね(^^;)
それだけ素敵な桜ですので、機会があれば訪問してみて下さいませ。

この記事へのコメント
norinori196
与一野の枝垂れ桜 綺麗ですね!!
映り込みも美しいです。
お隣の県まで出掛けて行くだけの価値がありますね~ 羨ましいです。
DIJ
の一言につきますね
しかし、現地に午前4時半着ですか!
1枚目の光景が見れるのなら
行く価値ありそうですね
セルフライトアップの準備もいるんですね
shima
こんにちわ!! ありがとうございます(^^)/
ここのさくらは見応えありますので、タイミングが合えば毎年でも行きたいスポットですよ。
出来れば週末のライトアップに合わせて行きたいところですが、それはなかなか叶いません(^^;)
未だに星空と青空には恵まれていませんので、次回の楽しみとなっております。またご一緒出来たらいいですね♪
shima
こんにちわぁ(^^)/
北広島周辺はきれい所がいっぱいです~
中でもお気に入りなのがここ。
地元の方々も親切で、周辺にはシバザクラなんかもきれいに植えて下さっていたりして、とっても素敵なところですよ。
山口市内からだとすぐに高速に乗れるので、2時間程度ではないでしょうか。
夜中は真っ暗で、初めてだと場所がわかりづらいかもしれません。ライトはできるだけ明るい方がいいかもです~
shizoo_nene
shimaさんのお写真で見れる与一野のしだれ桜~とっても素敵ですね(^^♪
ライトアップも桜が浮かび上がって、幻想的だし、
明け方の水鏡のなんと綺麗な事*^^*
芝桜や菜の花~そして、案山子さんまでもちゃんと撮っておられて、とても見応えもありました。
遠い所、また、早朝より、本当にお疲れさまでした(_ _*)
shima
こんにちわ♪ ありがとうございます~
ここのしだれ桜はほんとに見応えありますよね!!
雨の日と曇りの日の写真はゲット出来ましたので、あとはshizoo_neneさんが撮られているようなきれいな青空バックの写真を撮りたいです。
多少の時間と交通費がかかりますが、毎年でも通いたいですよ(^o^)
広島方面にはまだまだ行きたいところがいっぱいですので、shizoo_neneさんの写真等を参考にさせて下さいませ。
つよし
何とも幻想的な桜ですね♪
ABさんのブログで知りました~(*^^*)
醍醐桜はやっと今年クリアしたので、来年、
みんなでこの桜のもとに集まりたいですね~^^
shima
こんばんわ^^
ご無沙汰ばかりですいません~
醍醐桜に行かれてましたね!!
うわさどおりの素晴らしいさくらですね。
ここからは遠すぎて行く計画さえ立てられないさくらなので、とってもうらやましいですぞ(笑
ライトアップまで素敵に撮られてますね♪
さて、与一野。
醍醐桜ほどではありませんが、山口県ではお目にかかれない素敵なさくらの木です~
ほんと、またみんなで集まれたら楽しいでしょうね(^^)/