HPがとっても綺麗で、以前から1度行ってみたかったところです。
佐賀県・武雄温泉の『御船山楽園』(http://www.mifuneyamarakuen.jp/)
河内藤園を楽しんだ後、ちょこっと? あしを延ばして行ってみました(笑
GWということで、早めにUPしてみますね。
ここ、
山の裾野に広がるつつじの絨毯が見事なスポットなのですが・・・
下部の久留米つつじはすでに終わっててがっかり(^^;
上部の平戸つつじが今は見頃となっていました~
同時に満開とはならないそうで、どちらがお好み?




天気も良くて、新緑とつつじのコラボがとっても綺麗でした。





公園内には、何カ所か藤棚もあります。

入場門前。お土産店などもありにぎやかです^^


夜はライトアップもあり、幻想的な空間になるみたいですね。
昨日は久留米つつじがすでに終わっていましたし、日帰りする必要がありましたので断念しましたが、
機会があればまた泊まりがけで行ってみたいと思います。
佐賀県・武雄温泉の『御船山楽園』(http://www.mifuneyamarakuen.jp/)
河内藤園を楽しんだ後、ちょこっと? あしを延ばして行ってみました(笑
GWということで、早めにUPしてみますね。
ここ、
山の裾野に広がるつつじの絨毯が見事なスポットなのですが・・・
下部の久留米つつじはすでに終わっててがっかり(^^;
上部の平戸つつじが今は見頃となっていました~
同時に満開とはならないそうで、どちらがお好み?




天気も良くて、新緑とつつじのコラボがとっても綺麗でした。





公園内には、何カ所か藤棚もあります。

入場門前。お土産店などもありにぎやかです^^


夜はライトアップもあり、幻想的な空間になるみたいですね。
昨日は久留米つつじがすでに終わっていましたし、日帰りする必要がありましたので断念しましたが、
機会があればまた泊まりがけで行ってみたいと思います。
この記事へのコメント
ふじ
全面のつつじを見るためにはGWだと
1週間程度遅いのですよね・・・。
良いGWをお過ごしください!
shima
こんにちわ^^ いつもありがとうございます。
GWいかがですか?
まだまだたっぷり残ったお休みなのでしょうね。
天気もまずまずの様ですので、ご家族でゆっくり楽しんで下さいませ♪
僕のGWは早くも今日で終了です(笑
ここのつつじ・・・やはり1週間早く行かなければダメだったようです(^^;)
残念。
じむにー660
御船山楽園!!
前の道路は陶器市帰りに通過しますが行った事がなくお写真を拝見し「!!」です【笑】
5.8枚目のお写真が素敵ですw
新緑、ツツジ、藤棚と春を満喫ですね!
shima
あれま!! こちらにもコメントありがとうございます(^o^)
僕もここは今回が初めてだったのですよ~
メインがちょっと見頃を過ぎてたのが残念だったのですが、天気も良くて、ここの春を楽しんで帰りました。
陶器市・・・毎年大人気ですよね。この日も渋滞情報が流れていました(笑