『霧と音響を使った芸術作品を音楽家の坂本龍一さんとアーティストの高谷史郎さんが制作。
山口情報芸術センター開館10周年記念イベントの一環で20日から公開されています。』
ってことでしたので、日曜日のお昼に山口市の野田神社に出かけてきました。
神社に流れる山水を霧にして噴射し、その霧をセンサーカメラがとらえ電子音につなげる仕組みだそうで、
湧き上がる霧と合わせてとっても幻想的な空間になっていましたよ。
霧撮り・・おもしろかったので長居してしまいました(笑








見学は無料で、今後の展示は11月1、3、4日。
時間はいずれも正午~午後5時。
11月2日午後3時からは、坂本さんと音楽家のAmetsubさんが神社境内でコンサートを行われるみたいですよ。
この記事へのコメント
trafalgar-law
霧を使ったイベントとはそそられます!
しかも神社でって言うのが情緒があっていいですね~♪
↓この時期の花火もおつなものですね、俯瞰での撮影も空気が澄んでるので綺麗です♪
あとは寒さとの戦いですよね・・・(^_^;)
DIJ
山口までやって来られたのですね・・<^_^>
霧のイベントはやはり太陽の光りがあると
より神秘的な感じになりますね
さすがにいい感じで撮られてますね!
ちっち
やっぱりshimaさんが行かれた時の時間帯の方が霧が上まで上がっていい感じです。
2枚目いいですねぇ。
次の連休は天気が微妙なので先に行ってて良かったですね。
お城めぐり
アートの霧も幻想的でいいですね。
行こうかなと思っていたのですが・・・・・
なかなか見れない貴重な写真ありがとうございました。
shima
おはようございます^^
本当はlawさんやABBさんが撮られたような本物の雲海を見に行きたいのですが・・・なかなか叶いませんので人工の霧で楽しんできました(笑
陽射しや風向き次第でいろんな表情を見せてくれますので、意外と楽しかったです♪
shima
おはようございます!!
前からこのイベントが気になっていたのですが、なんとか期間中に訪問することが出来てよかったです。
最初は露天風呂の湯煙にしか見えなかったですよ(笑)
この日は雲も多くて、「陽射し待ち」で時間を使ってしまいました(^^;
夜にライトアップでもしていただけたらもっと良いのになぁーなんて思っちゃいますね!!
ユーアイネットショップうちまる
shima
おはようございます~
係の方のお話では、「夕方の陽射しがすごくきれい」と言われていましたが、いかがでしたでしょうか?
約20分で1サイクルでしたが、その都度で霧の状態が違ってて面白かったですね♪
「霧が舞い上がったときに陽射しが欲しい~」ってことで、長いこと居座ってしまいました(笑
モミジの木もあったので絡めたかったのですが、ダメでしたよ・・・
shima
おはようございます!!
お忙しいのに、わざわざのコメントありがとうございます。
ダルマ朝日に夕日。日曜日は海が良かったみたいですね~
綺麗に撮られてて、とってもうらやましいです!!
11月になると紅葉も見頃になってきますね♪
寒くなりましたので体調管理には十分に気をつけて下さいね。
shima
おはようございます~
YCAMって、霧のイベントが多いみたいです(笑
ここは屋外会場でしたが、本館内でもいろんな展示があるみたいです。
ふじ
面白くて長居されたとのこと。楽しく撮影されているのを
想像致しました。
ゆったり人
幻想的な雰囲気がいい、見てみたかったです^^(ちょっと開催日に行けないもので)
shima
おはようございます♪
11月になりましたね。
明日から世間では3連休ですが、どこかにお出かけされるのでしょうね~
ご家族でゆっくり楽しめるところがあれば良いですね!!
また素敵な写真を楽しみにしております^^
shima
おはようございます^^
いつもありがとうございます。
期間限定のイベントなので、早々に終わってしまうのはちょっと残念ですよね(^^;
3連休・・九州でも素敵なイベントが多く開催されますよね~
遊びに出かけたいのですが、無理みたいです(泣
Michikusa
霧を使ったパフォーマンスは面白いですね
3枚目、おもしろいな~♪
YCAMのイベントは興味あるのですが、期間限定だったりしてなかなか行けません
今回、10周年記念は期間が長いので、行ってみたいと思ってます
Michikusa
コメント投稿の件、ご迷惑をおかけしております
so-netブログが突然スパム対策として画像認証を始めたのですが、何かうまくいってないらしく、不具合続発で、しばらく時間がかかるらしいです
自分としては認証は必要ないのですが、自由に選べないようで、仕方なく認証コードをわかりやすくしました
しばらくこれで様子を見ます
shima
こんばんわ^^
いつもありがとうございます。
屋外のイベントは期間限定みたいですが、YCAM館内では、いろいろとまだ楽しめそうですよね。霧は過去のイベントでも行ってみて面白かったので、今回も出かけてしまいましたよ。
本当は早朝の森林なんかが理想なんですけどね(笑
ブログコメントの件、
サービスサイトそれぞれでいろんな問題が出るものですね。
とりあえず回復されて良かったです~♪
僕の所はなんにも規制していないのですが、幸いにも迷惑コメントはほとんど無いです。