こんばんわ
今度の台風はやばそうですね・・・
何の被害もなく通り過ぎてくれることを願うばかりです。
そういうことで、
今日は久し振りに仕事を休んで台風対策なんぞを朝からごそごそ。
一番心配なのは差しかけの波板屋根。
留め具をプラスチックからステンレスに交換したので簡単には飛んでいかないとは思うのですが・・・
何の被害もなく通り過ぎてくれることを願うばかりです。。。。
ついでに庭の片付けなんかもしていたら、結局は夕方になってしまいましたよ~
仕事するより疲れたかも(笑
で、夕方から地元の有帆川へプチお出かけ。
いつもの土手では、今年も秋桜が綺麗に咲きそろっていました。











台風前日の空って、なんか不気味に感じますね。
でも、秋桜は綺麗でしたよ。
今度の台風はやばそうですね・・・
何の被害もなく通り過ぎてくれることを願うばかりです。
そういうことで、
今日は久し振りに仕事を休んで台風対策なんぞを朝からごそごそ。
一番心配なのは差しかけの波板屋根。
留め具をプラスチックからステンレスに交換したので簡単には飛んでいかないとは思うのですが・・・
何の被害もなく通り過ぎてくれることを願うばかりです。。。。
ついでに庭の片付けなんかもしていたら、結局は夕方になってしまいましたよ~
仕事するより疲れたかも(笑
で、夕方から地元の有帆川へプチお出かけ。
いつもの土手では、今年も秋桜が綺麗に咲きそろっていました。











台風前日の空って、なんか不気味に感じますね。
でも、秋桜は綺麗でしたよ。
この記事へのコメント
ちっち
凄く綺麗ですね。
不気味じゃないですよ。
素敵素敵。
私も出れば良かったなぁって後悔してます。
ここは沢山の色が咲いてていいですね。
台風、怖いですねぇ。
明日は主人が夜仕事なのでロックと頑張ります!!!
shima
こんばんわぁ!
早々のコメントありがとうございます♪
少々疲れたので休みを取ったのですが、更に疲れてしまった1日でしたよ(爆!
結局はすぐ近くにしか出かけられませんでした(^^;
台風は明日の夜からが本番みたいですね・・・
ご主人は夜勤なのですよね。何もなければいいですね!!
trafalgar-law
川辺のコスモス、長閑な感じが良いですね♪
フラッシュ使用でしょうか、コスモスが浮かび上がるようです(^^)
今回の台風はちょっとやばそうですね、被害がないことを願ってます。
ユーアイネットショップうちまる
なるとか。。
今回は直撃コース。
被害がでないいいのですが。
Michikusa
私も昨日、出勤前に庭を片づけました
雨戸のない窓にテープを貼ってたら、少し足りなくなってナフコへ・・
店員さんたちが、防災グッズの並べ方を相談をしてました
2004年の18号台風でうちの天窓が飛んだのですが、今回同じようなコースで警戒してます
コスモスの夕景、素敵ですね~
台風が去ったら、コスモスを撮りに行きたいと思っています
shima
こんにちわ^^
川辺のコスモス・・昼間だったら水面のきらきらなんかも撮りたかったのですが、夕暮れ時間ではこんな感じでした~
車でのライトアップも考えたのですが、土手の下に咲いているので全く照らせずボツでしたよ(^^;
で、僕としてはめずらしく内蔵フラッシュで遊んでみました(笑
台風・・この時間になってだんだんと風も強くなってきたようです~
夜中が心配です!!
shima
こんばんわ!!
だんだん風も吹いてきましたね~
学校関係は明日はどこも休校になるみたいですね。仕事は・・・普通通りなんだろうなぁ(^^;
車で出かけられる際は十分にご注意下さいませ!!!
shima
こんばんわ~
台風対策されたのですね。
我が家も過去に波板が飛びそうになったので、今回、出来ることだけはしてみました(^^;
プラスチック製の留め具は、数年で風化してすぐにボロボロになるので要注意です!!
綺麗に咲いている秋桜ですが、台風に耐えて、通過後も綺麗でいて欲しいですね。
hirokichi
コスモス、通勤わき見運転で見て、いいなと思うだけで行動できてません。(・へ・)
台風で全部倒されちゃ嫌だな(+o+)
norinori196
スピードライトで撮るコスモス!すごく
いいですね♪
有帆川でナヌヤックを漕いでいるところ
見たことないのでビックリですwww
shima
こんばんわ!!
この時間。。少し風が強くなってるのかな?
シャッターを閉めた家の中にいるとよくわかりません(^^;
テレビで見ると山口県に最接近してるみたいなんだけど、この程度なら大丈夫みたいですね。
コスモス、散っていなければいいですね。
shima
こんばんわぁ^^
「停電になったら大変」とPCの電源を落としていましたが、大したこと無さそうなのでONしちゃいました(笑
内蔵フラッシュなのでこんな撮り方しか出来ませんでしたよ~
滅多に使用しないのですが、カラフルなコスモスには合うのかもしれませんね(笑
場所は有帆小学校前なのですが、時々ボートで釣りをしている方がいます。
時々・・・実はここにはカワセミもいるのですよ!!(^^ニヤッ)
ふじ
撮影風景を想像しながら楽しく拝見させて
頂きました。
内蔵のフラッシュを使われたのですね。
背景との露出調整をされたのは分かったのですが、
言われてみれば大きなスピードライトとは
光り方が違う気がします。
後半の風に揺れているコスモスは、多重露光ですか?
単なるスローシャッターとは感じが違いますね。
shima
おはようございます^^
いつもありがとうございます。
空と一緒にコスモスも撮りたかったので内蔵フラッシュを使いました~
なかなか思ったようにならなくて・・・
6枚目なんかレンズの影がしっかり出来ていますしね(^^;
後半は、おっしゃるように多重露光です。
柔らかい感じになるので結構好きなんですよ(笑
じむにー660
3枚目と4枚目のお写真が素敵ですねw
いよいよコスモスシーズンが始まりましたね。
素敵なお写真。楽しみにしてまーす♪
shima
おはようございます^^
リコメが遅くなってすいません~
コスモスはもうどこも綺麗になっていますよね。
あちこちと行ってみたいけど、なかなか叶いません(^^;
パンパスグラス・・とってもきれいですね!!
バックに満月を入れたくなってしまいます(笑
shinkurou
負けずに私も書きましたが、今承認依頼中です。写真がダメな分、文章で頑張っています。
また綺麗な写真を楽しみにしていますね♪
shima
こんばんわ^^
わざわざこちらへも見に来ていただきましてありがとうございます!!
全国のあちらこちらへ行かれててすごいですね&とってもうらやましいです~
「たびねす」に参加させていただいてまだ2ヶ月ですが、なかなか記事が書けなくて・・・(笑
承認依頼中なのですね。UPされるのを楽しみに待っています。