おはようございます(^^)
今朝はどんよりしてて今にも雨が降りそうですね。
平日に出歩く反動で、休日は家に引きこもり状態です(笑
先週金曜日ですが、
昼から雨でしたが『長門市の大寧寺』にもちょっと寄ってきました。
こちらもまだまだの状態で、
見頃はやはり2~3週間程度先になりそうですね。
1.

2.
一番色づいてる木でもこの状況です。

3.

4.

5.

ここはシーズンになると観光バスまで押し寄せますので、大変な混雑になりますよね。
出来れば人が少ない時間を狙って行きたいです。
今朝はどんよりしてて今にも雨が降りそうですね。
平日に出歩く反動で、休日は家に引きこもり状態です(笑
先週金曜日ですが、
昼から雨でしたが『長門市の大寧寺』にもちょっと寄ってきました。
こちらもまだまだの状態で、
見頃はやはり2~3週間程度先になりそうですね。
1.

2.
一番色づいてる木でもこの状況です。

3.

4.

5.

ここはシーズンになると観光バスまで押し寄せますので、大変な混雑になりますよね。
出来れば人が少ない時間を狙って行きたいです。
この記事へのコメント
fujichan
乙女のようですね♪
赤い桟橋が際立って、センスがいい日本って感じます。
Stan
日本の紅葉は大好きです。
また見に来ます。
ちっち
大寧寺の地蔵さまがいつも気になってます。
行ったことがないのですが気になる場所です。よい被写体がありますね。
赤い橋もいいですなぁ~~♪
ちょっと遠いですかねぇ??
hisa
大寧寺の紅葉は西部でも綺麗な名所ですね。色づきが多くなるとライトアップも始まり紅葉狩りには欠かせない場所です。
お地蔵さんに池、そして紅い橋といろんな組み合わせが楽しめそうです。
今日は午後くらいには晴れそうなので、どこか様子を見てこようかな(^^)
yukii
おはようございます(^-^)
ここは温泉街のすぐ側にあるんですよ~
温泉に入って、人がいない早朝とか夜のライトアップを見に行ければ理想なんですけどね(笑
yukii
はじめまして(^-^)
おはようございます。
シカゴからですか?
わざわざありがとうございます~
紅葉を楽しむのって、日本人独特なんでしょうかね♪
これからもよろしくお願いいたします(笑
yukii
おはようございます~(^^)
ここの紅葉もほんとにきれいですよ!!!
厚狭まで2号線を下られて、316号線をまっすぐ上がったらそんなに遠くではありませんから、是非行ってみて下さいね♪
休日はすごく混雑しますから、平日の早い時間なんかが良いかもしれません。
yukii
おはようございます(^o^)
ここもほんとにきれいですよね~
おっしゃるように、いろんな被写体もあるので外せませんよね(笑
去年はライトアップに行けませんでしたので、今年は行ってみたいなと思っています!
今日は昼から晴れますかね?
出かけられる時は、雨上がりなのでスピードと脇見に気をつけて下さいね~
getten
お地蔵さんもですが、川の両脇を染める2枚目の位置がベストポジションだと思ってます。
人が多いのでライトアップの時間がいいかもですね。
日本列島の四季ってホントに美しいですよ
ね。日本に生まれてよかったわ、なんて思っ
ています(^^)。
それにしてもお地蔵さん、ほのぼのとカワユ
イ。癒されますねぇ。
いつか訪れてみたい場所だなぁ、なんて眺め
ているわたしでした。
また遊びに来ます。よろしく~。
ユノスケ
少しずつですが確実に秋は深まっていますね~
こういうのを見るたび、私は少し嬉しくなったりします^^
nakamura
ここは桜の季節も紅葉の季節も多いですね。
明日はyukii様がどこに出没かが最近楽しみになりました(笑)
写真は言うまでもなく 素晴らしいですよ。
yukii
おはようございます~
夜遊びが過ぎて、お返事が朝になりました(笑
大寧寺はおっしゃっているポジションが絶対にいいですよね♪
ライトアップはご一緒しましょう!!
yukii
はじめまして(^^)
コメントまでどうもありがとうございます。
次回はどちら様か教えていただければ嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします!
yukii
おはようございます~(^-^)
こちらこそいつもありがとうございます♪
お返事遅くなってすいませんです。
私も秋は大好きな季節ですので、紅葉が進むと嬉しくなりますよ~
yukii
おはようございます♪
いえいえ、いつも同じ所ばっかりですよ!(笑
きれいなところがあったら教えて下さいね♪
仕事をさぼってでも行ってみます(爆!